イストの叫び

シンプルを目指して、自分が持っている商品をメモ

ゲーム遍歴を振り返る

こんばんは!シンプリストぽよです。

 

なんとか今週半ば辺りから晴れとなりそうですね!

長かったどんより天気を越えて、ついに夏が来る…という感じでしょうか。

 

今日は、これまでのゲーム遍歴を振り返ってみようと思います。

人並みには経験してきているので、今までどんなことをやったかな〜と思って、20代後半の方がいたら、似たようなヒストリーかもしれません。

 

では、記憶に残っている中で一番古いのは、やはりポケモンの赤、青、緑です。

未だにリメイクされたりして愛されているソフトですね。 

他にもスーパーファミコンボンバーマンぷよぷよとかをやった記憶もありますが、思い出深いとなるとポケモンかな、という気がします。

 

その中でも、忘れもしないポケモンクリスタル事件!

小学校低学年の時に、スイミングスクールに通っていました。

誕生日に当時はゲームボーイカラーが主流だったので、それと、ポケモンクリスタルを買って貰いました。家に帰るとすぐにやっていましたし、スイミングスクールにも持っていきました。

 

そこで、水泳をして、帰ろうとすると。無い、無い無い!!!

ゲームボーイカラーが無い!!!大号泣でした。

 

今思えば鍵もついてないロッカーに持ち込むのが悪いのですが、当時は嬉しさの余りずっとやっていました。スクール行きのバスの中で見ていた人がロッカーで盗ったんだと思いますが、犯人は結局見つかりませんでした。

 

とまぁ。事件はありましたが、ポケモン金を友達から借りパクしようとしていた事もあるので他人の事は言えませんね(笑)

 

と、小学校低学年は、ゲームといえばポケモン

しかし、カードがありました。そう、遊戯王カードです。

当時は、今のように種類や効果が多彩ではなかったので、純粋に攻撃力が高いやつが最強!くらいに思ってやっていたと思います。

ブルーアイズホワイトドラゴンとかデーモンの召喚とか懐かしい響きです…

 

ゲームボーイ遊戯王のゲームもありましたが、小学校低学年の少年には少し難しく、強い敵になるとボロ負けしていた記憶がうっすらと残っています。 

今大人になってやってみたら面白いんだろうか…

遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 遊戯デッキ

遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 遊戯デッキ

 

Youtubeで昔のゲームを本気でやってみた。とかの動画があれば見ちゃう気がしました。※昔出来なかった自分を思うような人は多いので伸びると思うなぁ。

 

Amazonで昔のゲームパッケージを眺めて物思いにふけるのも悪くなさそうです…笑

 

そして小学校も半ばに差し掛かった頃から、オンラインゲームにハマり始めました…

当時は車とかトラックが好きな一般的な少年だったので、カートゥーンレーサーというレースゲームにハマっていました。(イニDを可愛くした感じでしょうか。)

課金で手に入るスキン(色違いの車を使えたりする)を欲しくて親に懇願して500円課金させて貰った記憶があります。

今でこそ、オンラインへの課金は当たり前になっていますが、当時は小学生がネットゲームに対して課金する事に稀だったと思います。

交渉が上手かったのか、親が寛容だったのか分かりません笑

 

更に、カートゥーンレーサーと同じネットマーブルというオンラインゲームサイトにあった野菜村という育成ゲームにもハマり始めます。(ドラクエを緩くした感じ)

当時は最大レベルが500で、500になるとドラゴンに乗れるという特典があったので欲しくて必死にやっていた記憶があります。

ペンや消しゴムを重りにして、簡単なリプレイソフトを使いながら放置プレイでレベルを上げるという技術をこの時に身に着けました。

※バレて親にパソコンのLANカードを隠されて発狂した記憶があります笑

 

他にもStoneageという石器時代を舞台にしたポケモンみたいなオンラインゲームもハマって長いことやっていました。

それぞれ1年以上はやっていたと思います。

※小学生からオンラインゲームをこんなにやってるなんて今思い返すとヤバイな…とも思います笑

 

でもそんな中でやっていてメリットだったと思える事がいくつかあります。

 

まず、タイピングが早くなりました。

当然ですがオンライン上でコミュニケーションを取る必要があります。

なので必然的に早く打たないと会話がどんどん進んでしまうし、当時の攻略サイトなんてたかが知れているので強い人に聞くほうが手っ取り早いですし、積極的にタイピングをして周りの人たちとも交流をしていました。

小学校のパソコンの授業でタイピングがクラスで1番でした笑

 

そして、コミュニケーション技術(懐に入る)を習得しました。

課金が思うように出来ない環境下だったので、可愛がって貰って買って貰うという事をしていました。最初からやろうと思ったのではなく、なんとなく仲良くしていた人から買ってあげるよ!と言われた事がキッカケで、そんな事が出来るのか!と気付いて、全てが意図的ではないにしても、複数名から課金アイテムを貰ったり、一番凄い人で数万円分の課金アイテムをくれたこともありました。

名前もi_am_a_kingというハンドルネームで、ランキングも1位だったし当時は崇拝してました笑

www.hangame.co.jp

 

更に、工夫をするという意識が生まれました。

単純にやっているだけでは、上位プレイヤーに小学生がなれるわけが無いので、放置プレイだったり、物事に対して効率化を考えて取り組むという工夫はオンラインゲームをやる中で培われた知恵なのかな、と思ったりもします。

 

とまぁ、こんな感じで当時は単にゲームをやっていただけですが、振り返って見ると今の自分の性格が出来上がった根源はこの辺りにあるのかな。とも思いました。

 

夏休みなんかは、朝からずっとPCの前に張り付いて何回も怒られたり、ゲームをする時間を制限された記憶があります。

今思うと宿題をサクッと終わらせて、その後にゲームに熱中すれば怒られなかっただろうに。。。今もそうですけど、目の前に求めるものがあると衝動が抑えきれなくなってしまいます。笑

その辺りは小学生の頃から成長していないのかな…(例えば英語をやってから好きなことを思う存分やればいいのに、好きなことを先にしてしまう辺りが全く一緒です。)

※書きながら自分に言い聞かせています。笑

 

昔めちゃくちゃやっていたハンゲームというサイトを調べた時に、ログイン出来るかと思ったらパスワードを見事に忘れていました笑

今はスマホでも出来るんだなぁ。と思いましたし、20年近く経ってもサイトとして残っている事にびっくりであるとともに嬉しいです。

昔やっていたゲームの多数が廃止されているので久しぶりに思い返すと寂しい気持ちになります。

 

とまぁ、小学生編だけでも、3000文字を越えてしまいました…

そのうち、中学生〜についても書こうと思います。

※思い出すのに必死…笑

 

皆様も昔にハマっていた事を思い出すと意外と今の自分とリンクしている部分が多くて面白いと思います。ぜひやってみてください!

 

ではでは